「H61H2-M5」のBIOSアップデート
ECSのマザーボード「H61H2-M5」のBIOSアップデートを行った。
更新用のBIOSはメーカーサイトからダウンロードできる。
ダウロードファイルはH6M5902A.zipとなっている。解凍すると「afudos」というフォルダの中に「AFUDOSP.exe」というアプリケーションファイルがある。
DOSブート用のUSBメモリを作り、「AFUDOSP.exe」と「H6M5902A.ROM」を入れる。
USBデバイスをターゲットのパソコンに挿入して起動。
DOS プロンプトで、 Afudos H6M5902A.ROM と入力。
BIOSのアップデートが開始。
成功するとこのようなBIOSになる。
今回は「H61H2-M5」のマザーボードだったが、Afudosを使ったアップデート全て共通作業である。ROMのファイル名がマザーボードによって異なる。
お電話でのお問い合わせ 090-3990-0645
教えてください。
このマザーボードを持っていますが、指定のメーカーサイトでBIOSファイルを見つけることが出来ません。
どのリンクから探せばいいのでしょうか?
コメントいただきありがとうございます。
https://www.ecs.com.tw/en/search-results/H61H2-M5
このURLにとんでみて下さい。