2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 moja wordpress ホームページ制作/メリーハウス三田 兵庫県三田市にある「西村カイロ合同会社 トレーニングセンダー メリーハウス三田」様のホームページを作らせていただきました。 制作はwordpress、ランディングページ1ページと、お問い合わせフォームの作成。 メリーハウ […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 moja パソコン PC-LL750LS1KSW マザーボード修理 NEC LL750/L(PC-LL750LS1KSW) 症状 電源ON→パワーランプ点灯→約3秒で消灯 OS起動せず、BIOS起動せず 原因 電源近くの過電圧ショート保護自己保持回路のコンデンサー異常。 修理 異常コンデ […]
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 moja 設定 googleドライブを設定する googleドライブをダウンロードする。 https://www.google.com/intl/ja_ALL/drive/download/ ダウンロードしたファイル「installbackupandsync.exe」 […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 moja イラストレーター イラストレーター「アートボードのサイズ変更」 イラストレーターでアートボードのサイズを後から変更する。 イラストレーターでは最初にドキュメントの新規作成でサイズを決める。 ところが、後になってから少しサイズを変更する必要ができた場合にこのアートボードのサイズを変更す […]
2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 moja パソコン 富士通のビープ音・1-3-4-3・メモリーエラー 富士通 FMV-D5255 FMVD93D011 ビープ音 ピッ・ピッピッピッ・ピッピッピッピッ・ピッピッピッ が発生する。 診断結果、2枚のメモリのうち1枚のメモリと、それが刺さっていたメモリソケットのエラー。 対処方 […]
2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 moja イラストレーター イラストレーター「パスの分割」 前回までイラストレーターでトレースした図形にアウトラインをかけました。 次はこれを色分けしたいのでパスを分割してみます。 分割したいところにペンツールで線を引きました。 今回は3分割にしたいので線が3本あります。 全選択 […]
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 moja イラストレーター イラストレーター「図形のパスにアウトラインをかける」 今回書いた図形。これをここから色分けしたりするのでいったんアウトラインをかける。 アウトラインをかけたい図形を全部選択して、「オブジェクト」→「パス」から「パスのアウトライン」クリックする。 これでアウトラインがかかって […]
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 moja イラストレーター イラストレーター「ワークスペースの初期設定」 久しぶりにイラレを使ったので、色々と書いておく。 まず最初の画面。 この両端にある、ワークスペースというのかパレットというのかこれが分離した状態。 これを元通り左右に固定したい。 メニューの「ウィンドウ」から「ワークスペ […]
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 moja HDD 外付 HDD/SCSI 520M BUFFALO DSC-526 ■メーカー:BUFFALO ■型番:DSC-526 ■接続:SCSI/アンフェノール/ハーフピッチ/50pin ■容量:520MB ■付属品:なし ■備考:NEC PC-9800 DOS 6.2 初期化済:フォーマットし […]